たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

2011年08月26日

日々草とアゲハの幼虫

日々草とアゲハの幼虫

青汁にして飲むと、体にいいと言われ
五粒植えてみた。
赤と白の花 きれいに咲いた。













日々草とアゲハの幼虫
山椒の葉にアゲハの幼虫が・・・



  • 同じカテゴリー(フラワー)の記事画像
    あおむしに成長!
    晩夏の赤い実 ほうずき
    ブライダルブーケの押し花
    7年振りの開花 胡蝶蘭 感激!
    同じカテゴリー(フラワー)の記事
     あおむしに成長! (2011-09-01 08:59)
     晩夏の赤い実 ほうずき (2011-08-24 18:14)
     ブライダルブーケの押し花 (2011-08-13 22:06)
     7年振りの開花 胡蝶蘭 感激! (2011-07-16 21:58)

    Posted by ルーシー at 15:03│Comments(2)フラワー
    この記事へのコメント
    山椒ってすぐ虫つくでしょう。
    うちは何回やっても食べられて枯れてしまいます。

    アゲハもよくやって来ます。
    Posted by あぐりあぐり at 2011年08月27日 00:42
    あぐりさん

    珍しく3階のベランダまで、アゲハが来ていたんだよね。
    その時の卵かも・・・

    アゲハになるまで、見守ってあげます
    Posted by ルーシー at 2011年08月27日 16:25
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    日々草とアゲハの幼虫
      コメント(2)