遠野のわらべ唄は昔からの人育て唄

ルーシー

2011年12月03日 23:26

今日は 家庭福祉員制度の研修一日目である
90分講義 120分講義はさすがに疲れた(-_-;)

一限目の「気になる子どもへの対応」の講義内容の一部に、人育て唄があった
わぁ~懐かしい  遠野のおばあさんが伝承されている人育て唄を
0歳児担当していた頃に勉強しながら実践していた頃が・・

エリクソンの人格発達課題と日本に伝承されてきたあやし唄がマッチしているらしい
 
乳幼児対象の電波教材やゲームが発売されているらしいが
乳幼児期は基本的信頼感の形成期だからこそ機器などに頼らないでほしい

日本に伝承されてきた育児法を見直す時期であり、もっともっと普及してもらいたい


関連記事